再生ボタンで予告編を視聴できます。レンタル期間は1年間です。
いま、里帰りをしない方が増えています。
里帰りがなぜ必要か?
里帰りのメリットデメリットは??
そして里帰りをしないなら、どのような準備が必要か???
2人のママでもある助産師が解説します。
あらかじめ生活をイメージしておくことで、
産後の生活は心身ともに楽になります。
里帰りをしないと決めた方
するかどうか迷っている方
する予定だけど万が一の備えをしたい方
すでに赤ちゃんが生まれている方
皆さんに役立つ内容です。
里帰りだけじゃない、一歩も二歩も踏み込んだ内容です
この動画は7月に行ったzoom講座の録画です(個人情報に関わる内容や個人的なご相談はカットしています)。
ぜひこのメニューを見ていただきたいんですが、単に里帰りするか、しないか、だけでなく、産後の夫婦の関係性や心の持ち様についてもかなり踏み込んでいます。
例えば、産後のママの心と身体と環境の変化とか、
産後夫婦関係がうんと冷え込むことがデータに出ていて、それはなぜか?とか
ママも大変だけど、パパにも事情があるんじゃない??とか
スライドもエビデンスを用いてかなり作り込んだのに、なんと、なんと、上書きしちゃったのです〜😭
もう同じの作る気がしない!!ということで、ぜひこちらの動画で視聴していただけたらうれしいです❤️

実際に受講された方のご感想
注意事項
- こちらは以前に開催されたzoom講座の録画です。個人情報に関わる部分をカットしたため、動画の最後が不自然に途切れていまるが、ご理解ください。
- レンタル期間は1年間です
- 動画投稿サイトvimeoにて決済となります。カード情報はこちらに開示されません。